11-エリクサー!(53)12-パワーサプライ(90)13-mack(2)14-★以外にも重要!?ストラップ!★(89)15-Villex PU(29)16-シールドについて(185)17-おすすめピックアップ(125)18-ロックピンのネジ(4)19-GT−10B(3)20-stingray5 HH のリプレイスメントピックアップについて(1)

次のページを見る
過去ログメニュ リロード この掲示板のトップへ戻る

11 エリクサー! 全レス 最新50件 リロード トップ 11
1  SHIN  2002/10/22(Tue) 21:16
こんちはです。BEAT PRESSUREのSHINです。

エリクサーって使った事ある方いらっしゃいますか?(コーティング弦)
少し情報が欲しいんすけど、、、音色や強度について知りたいっす。
ちなみに、自分はピック弾きオンリーっす。

知ってる方いらっしゃいましたら情報下さい!
お願いします(ぺこ)ヨロシクです。



44  カンタ  2007/02/05(Mon) 01:55
突然ですが質問させてくださいませ。
エリクサーってダダリオの弦にコーティングしてるんですよね?
出音はやはりダダリオの音に膜がかかった感じなのでしょうか?
45  FJ  2007/02/05(Mon) 05:03
中身がダダリオなのではなく、
エリクサーを巻いてるOEM先の工場がダダリオやアーニーと同じらしいです。


肝心の中身はというとアーニーと線材が同じと耳にしました。
確かなソースは無いので確信は持てませんが、僕の感触ではアーニーに似ていると思います。


出音に膜は掛かりません。
ブライトさが長持ちしていい感じだとは思いました。
46  カンタ  2007/02/05(Mon) 21:04
なるほど・・楽器屋のお兄さんがエリクサーとダダリオが同じと言ってたのはそういう意味だったんですね。
エリクサーに張替を考えてるのですが,私には高価な弦なので買ったら直ぐに張替たくないのです。(せっかく長持ちしそうなのに)でも好みじゃなかったら辛い・・。
でもアーニーに近いなら好みかもしれません。
早速購入したいと思います。
ありがとうございました。
47  もとき  2007/02/07(Wed) 22:10
エリクサー最高ですよ。
弦の滑らかさが心地いいし、寿命長いし、・・・
ただやっぱりケバ立つのが気になりますねぇ。あと値段高い・・・
0.40〜0.90の太さを使用中です。
なぜか二弦だけケバ立ってきました。ややハズレぎみのに当たったのかな??
48  かずき  2008/06/17(Tue) 20:15
質問です、エリクサーの弦でスラップしたらどのくらいでコーティングがはげてきますか?どなたか使ったことのある人教えてください。毎日最低二時間くらいは弾いています。
49  すわべ  2008/06/17(Tue) 23:08
>>48
過去ログ >>27 >>32 >>35 参照。
50  すわべ  2008/06/17(Tue) 23:10
>>35 じゃないや、>>36 でした。
51  かずき  2008/06/19(Thu) 08:59
すわべさんありがとうございます!!いつもありがとうございます。これからもお願いします。
52  ユン  2010/04/08(Thu) 19:27
こんばんは 質問お願いします。
今ダダリオの045〜105を使用してるんですが、
ダダリオと比べてテンションは緩いでしょうか?それともキツイでしょうか?
後、パッシブでは弦アースが取れないのでしょうか?
こちらに書いてあるのが2005年と古いレスでしたので、
改善はされてないのでしょうか?お願いします。

53  チッキン  2013/09/05(Thu) 19:06
こんばんわ
エリクサーを10年近く使用していますが
最近になって2回立て続けに弦替えに失敗してしまいました。

具体的にはスティングレイで普通に弦を張り替える(ポスト2個分
の余裕みて90°曲げてポスト穴に入れて・・・)のですが1,2弦が
ペグを巻いていくとにゅるっと抜けて緩んでしまいます。

歴15年ですが初めての現象です。エリクサー特有の問題でしょうか?
またはポストの不具合でしょうか?

今はとりあえず1,2弦のみギブソン巻?で対処しています。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1035289018)  この掲示板のトップへ戻る
12 パワーサプライ 全レス 最新50件 リロード トップ 12
1  ボブ  2005/01/31(Mon) 21:57
今まで気にしたことがなかったのですが最近エフェクターが増えて思いました。僕は今チューナーを含め四つのエフェクターを使っています。現在は単に9VのACアダプターからIbanezのDC−5という電源を分配する分岐コードを使っています。しかしこれでエフェクターの機能は100%なのでしょうか?使っているチューナーがBOSSのTU-2なのでそこから他のエフェクターに電源を送る事も出来ます。あとパワーサプライの購入も考えています。エフェクターを一番効率よく使うには何がいいのでしょうか?
81  すわべ  2010/09/05(Sun) 13:51
>>80
確かにあまり聞かないですねぇ・・・意外にこの辺は盲点なのかも。

ベルデンのDCケーブル+スイッチクラフトのプラグと言う定番の組み合わせが販売されていますが
さすがに20cmで値段が2英世と言うのは「高価い!」と思います。

私は適当なケーブルとDCプラグ(いずれもメーカー不明)を使って自作しています。
これは質の良し悪しよりも、必要な分を用意すると言う事と出費を抑える為です。
82  りっちー  2010/09/05(Sun) 20:06
やはりあんまり聞かないものですよね…
よく「電気の質がいい」みたいな理由でめちゃくちゃ高いパワーサプライが売ってますが、やはりそれなりのケーブルを使わないと効果半減ですよね(それ以下か?)。
個人的にはこういうケーブルにもgeorge L'sのような好きな長さに調整出来るものがほしいですね…

20cm2000円って…
しかも20cmって自分には長すぎですね(笑)
83  すわべ  2010/09/06(Mon) 01:52
>>82
>めちゃくちゃ高いパワーサプライ

中身がどのような物なのか知ってしまうと、違う意味で「めちゃくちゃ高い」となります(本当)
ぶっちゃけ、自作したら回路部だけなら200〜300円程度(部品の小売価格で)ですから。

ケーブルも自分で作れば長さも適切に出来ます。
ハンダ付けさえ出来れば簡単ですし、実用上全く問題無い物が作れると言うのが私の意見です。

もう1つ意見を言ってしまえば、DC9V程度の電源ケーブルに高価な線材を使うのは「鶏を牛刀で捌く」です。
粗悪な線材でもない限りは大差無いと思います。
身も蓋も無い事をいってしまうと、DCケーブルがいくら良質でもエフェクター内部の配線材が並以下なら、あまり恩恵は無いかも知れませんから。

「高価で高級なDCケーブルを使ったら音が良くなった」と感じたなら、それはそれで良い事だと思います。
そう感じる事で余計な心配をせずに自信を持って演奏に集中出来ると考えたら、大いに意味がある事だと思います(皮肉じゃなくてね)

と言う訳でDCケーブルは「そこそこの物で大丈夫」だと、私は思います。
84  りっちー  2010/09/06(Mon) 10:10
思ってるほど重要ではないみたいですね(^-^;
ただパワーサプライやシールドなど数多く開発・販売されているのに「高品質なDCケーブルがあまり開発されない」ということは、やはり費用対効果が薄いのでしょうね…
ありがとうございました!
86  インパルス  2013/01/30(Wed) 17:12
エフェクターやプリアンプを高電圧駆動させる事のメリット・デメリットについて教えて下さい。

音が変化すると聞きます。それはどのような理由からなのでしょうか。
実際、若干高めの電圧を供給するサプライもあるようです。
回路への負担などは考えなくても良いものなのでしょうか。
宜しくお願いします。
87  すわべ  2013/01/30(Wed) 17:44
>>86
回路にもよるのですが、電源電圧が高い方が増幅回路の場合は有利になります。
電源電圧が高い分、増幅に余裕が出来るのでダイナミックレンジ(増幅出来る範囲)が広くなり歪にくくなり、出力も大きく出来ます。

ただし、回路を構成している部品で耐圧がある物(主に電解コンデンサ)の耐圧を越える電圧は掛けてはいけません。
具体的には、耐圧16Vのコンデンサ等に18Vを掛け続けると壊れてしまいます。
ですので、無暗に所定の電圧より高い電圧を掛ける事は避けた方が賢明だと思います。

また、回路によっては電圧を高くすると発振してしまったりする事も有ります(古い設計のファズなどに多い)
(反対に、意図的に低い電圧を供給して不安定な掛かりをさせる物もあるので面白いですね)

ACアダプターなどで電圧を測定した時に額面より若干高い電圧が測定されるのは、無負荷だからと言う場合が多いです。
例えば、9V:100mAのACアダプター/パワーサプライでも無負荷なら13〜14V程度が測定されます。
これは100mAの電流を消費した場合に9Vとなるのです。
88  すわべ  2013/01/30(Wed) 18:21
超重要な補足!

>>87 で書いた内容はアナログ回路での話です。
デジタル物に関しては上記の限りではありません。

89  インパルス  2013/01/31(Thu) 09:45
すわべさん、有難うございました。

NGな場合もある事が分かり勉強になりました。

海外物では充電式角電池の9.6V(8セル?)もあるようですね。何故国内では見かけないのでしょう。需要はそれなりにあると思うのですが。
90  すわべ  2013/01/31(Thu) 10:40
>>89
私自身、楽器関係以外で角型9V電池って殆ど使っていませんし・・・
我々が思っている程の需要は無い分野なのかも知れません(汗)



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1107176225)  この掲示板のトップへ戻る
13 mack 全レス 最新50件 リロード トップ 13
1  mack  2012/10/02(Tue) 21:58
某匿名掲示板で「アクティブのベースならどんなシールド使ってもほとんど変わらない」って言う人がいるんですが、本当でしょうか?
詳しい方の解説が聞いてみたいです。
お願い致します。
2  あずま  2012/10/02(Tue) 23:41
「mack」という機材があって、それについての質問なのでしょうか?
おそらく違いますよね。
スレッドの乱立に該当すると思われます。

その他にも「筋違い」や「用語間違い」を含んでいて、真っ当なレスが付き難い内容と感じます。
もう一度よく考えてみる事をお勧めします。

細かい事は目を瞑って、不慣れな故と解釈してみます。
アクティブタイプのベースなら、ケーブルの銘柄によるシールド効果の差異は少ない。
ただ、何についてほとんど変わらないと発言されているのかわからないですよ。
某匿名掲示板で本人に訊いてみるしかないでしょう。
故に、ここにいる人には本当なのか間違いなのか判断が困難と思われます。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1349182689)  この掲示板のトップへ戻る
14 ★以外にも重要!?ストラップ!★ 全レス 最新50件 リロード トップ 14
1  SOU/1  2003/08/05(Tue) 23:07
あまり気にしていなかったんですが、、、
最近レービス製の幅広のソフトな革のストラップになんとなく変えてみたら
すごくプレイが楽になりました。(驚)
正直今まで何でも良いと思っていましたが、、、(汗)

皆さんはどんなストラップお使いですか?

80  ヨガ  2009/06/17(Wed) 13:32
最近、レザーのストラップを購入しました。
ムーディというブランドのもので、柔らかく大変気に入ってます。
しかし、ロゴが意外に目立つのです。左胸の位置にキラリと。ブラックレザーに金色の文字なのでなおさら。
塗料のようなので、とれるかなと思い、少し爪でひっかいてみましたがうまくいきません。
綺麗に取り去る方法はあるのでしょうか?
81  すわべ  2009/06/17(Wed) 13:47
>>80
簡単に落ちるものだと、消しゴムやガムテープの粘着面で落ちたりします。
でも、無理に擦ったりすると痕が付いてしまったりして却って目立ってしまいますね・・・
放っておけば擦れて消えてしまったりもしますが、それも気の長い話ですし。

私が実際にやった例ですと・・・
1)マジックペンで塗り潰す。
2)黒ガムテを貼ってしまう。
3)バッヂを付けてしまう。
と言う所です。

1と2は「いかにも消しました」と言う感じで、個人的にはあからさまで好きなのですが(笑)

「染めQ」と言う染色スプレーとか使えないかなぁ?と思うのですが、黒って微妙に色が違うと却って目立つんですよね・・・
ちなみにその「染めQ」知人の革職人(?)がカラフルなストラップを作る時によく使用しています。
本当に染めるわけではなく、塗料の粒子が極めて微細で「まるで染めたように見える」のだそうです。
対象面への食い付きと柔軟性も良く、ストラップに使っても問題無い様子です。
82  ヨガ  2009/06/17(Wed) 15:18
すわべさん、ありがとうございます。
取り去る(消す)ことばかり考えて、隠すことを思いつきませんでした。
その方向で検討してみます。
黒テープが一番簡単で失敗が無さそうですね。
83  すわべ  2009/07/07(Tue) 18:16
>>81 で話題にした「染めQ」を使って、あまり使わなくなってしまった明るい茶色の革製ストラップを黒にしてみましたのでレポート。

結構綺麗に出来るもんです。
乾燥後の食い付きが普通のスプレー塗料と全く違い、曲げても割れたり剥がれたりしません。
(あまり強く曲げるとさすがに割れますが、それでも剥がれないのが凄い)
革の質感も失わないので、アイデア次第で結構使えるかも・・・

注意点は以下の通り。

・元の色より濃くする分には一色塗りで大丈夫だが、明るい色にするなら下地を白くする必要が有りそう。
今回は「茶色→黒」にした訳ですが、試しに買ってきた白色を革の端材(黒)に吹きましたが
隠蔽力がそれほど高くなく、多めに吹いても下地の黒が透ける感じです。
濃色→淡色にする場合は、下地処理用の「ベースコート」が必要になるでしょう。

・臭いがキツイ!!
普通のラッカー塗料よりもキツイ溶剤系の匂いがします。
自作の塗装ブースで有機溶剤用マスクを装備して塗装しましたが、こう言った装備が無い場合はツライかも。

・分量が微妙。
70ml入りのミニサイズスプレーでストラップ1本ギリギリか微妙に足りないかと言う感じ。
かと言って2本だと余る(苦笑)有れば264mlのレギュラーサイズが安心かも。

省略されました全文を見る
84  すわべ  2010/01/15(Fri) 13:23
ストラップの滑り止めに接着剤を使う話。

>>59 で紹介したセメダイン社の「SUPER X2」は非常に具合が良かったのですが
同じゴム系接着剤でも小西ボンドの「ボンドGクリヤー」は乾燥後が結構硬く、滑り止めとしてはあまり有効ではありませんでした。
(滑り止め用に選んで買った訳ではなく、たまたま持っていたので使用してみた)
接着剤としてはとても優秀な製品なのですが、この「滑り止め」と言う用途には向かない事が判りました。

やはり実績のある製品を使う方が無難だなぁ、と実感した次第です。

・・・後で買って来て塗り直そう・・・
85  かつーん  2010/01/18(Mon) 09:26
自分はGet'm Get'mのストラップを使ってます〜
フィット感も良く、滑らないので使ってて疲れないのが良いです!!
あと、作りがしっかりしてて、かなり頑丈です!

が、


値段が高い!
重い┗(-_-;)┛
のが難点でしょうか…



さすがmade in アメリカです!



値段が張るだけに5年以上使ってますが、ほつれも無くストラップピンを通す穴の部分も全くダメージが無く頑丈です!




省略されました全文を見る
86  すわべ  2010/02/27(Sat) 11:57
またまたストラップの滑り止めに接着剤を使う話。

ゴム系接着剤を二重螺旋状(DNAみたいに)塗って乾燥させて使うのは良いのですが・・・

ラッカー塗装の楽器の場合、この処置を施したストラップを付けたままスタンドに掛けたりする時は注意しなければいけません。
楽器の塗装部に滑り止め加工が当たると、見事に貼り付きます(爆汗)

出来れば演奏時以外はストラップを外すようにしておいた方が良いかも。
当然、ストラップを付けたままケースに仕舞ったりするのは厳禁です。

あやうく65年のPBにストラップが貼り付いてしまう所でした・・・あぶないあぶない・・・
87  Iga  2010/12/13(Mon) 22:55
Fenderを使い始めてからはずっと定番の「モノグラム」だったのですが、これって
暫く前のロットから長さが変わってスーパーロングになってしまった為に、個人的には
使えなくなってしまいました。
旧サイズの物を何本かストックしていますが、いずれ困る時が来るんだろうなぁ・・・と。
88  Iga  2011/03/28(Mon) 16:48
案の定、モノグラムが経年劣化でタブの部分がボロボロと剥がれ落ちて
来るようになってしまい、「ダメだこりゃ。」と言う訳でストラップを
新しく買い替えることにしました。
幾つか候補を絞って検討した結果、今回はMoodyの物を買ってみました。
革製の物は今までまともに使ったことが無かったのですが、Moodyの物は
革のなめしや縫製がとても丁寧で、新品でも身体にしっくりと馴染んで
なかなかイイ具合です。
ストラップとしては並外れて高価ですが、これで10年使えるのであれば
元は十分に取れるかな?・・・と。



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1060092442)  この掲示板のトップへ戻る
15 Villex PU 全レス 最新50件 リロード トップ 15
1  クワガタ  2003/08/22(Fri) 14:35
最近PUを変えようと思っているのですが。
店員さんにお勧めを聞くときまって「Villex」と言われます。
アクティブにしようとしたら「もったいない」と言われます。
どんだけ凄いPUなんだー!
21  やま  2007/12/10(Mon) 13:36
ネットとかで調べたんですがわからないので知ってはる人いたら教えてください


VillexのPUを関西で扱ってる店ってありますか?
22  すわべ  2007/12/10(Mon) 18:47
>>21
以下、Villex代理店であるSleekEliteのサイトより抜粋。

>弊社で取り扱いをさせていただいたいる各楽器は下記販売店様にてお求めいただけます
>(以下敬称略、店舗によってはアクセサリーのみの場合もございますので詳細につきましてはお手数ですが弊社までお問い合わせください)。

>■ 京都
>・きんこう楽器
> http://www.kinkomusic.com/
>・FULL UP
> http://www.full-up.co.jp/

>■大阪
>・ZENBU JAPAN
> Tel. 06-6441-2263
>・三木楽器(心斎橋店)
> http://www.miki.co.jp/
>・REAL GUITARS
> http://www.real-guitars.net/

>■神戸

省略されました全文を見る
23  mnbv  2008/05/26(Mon) 15:57
ひとつ質問なのですが、villexのピックアップのミドルはカットだけなのでしょうか?
ブーストは行えますか?よろしくおねがいします。
24  どらえもんもん  2008/05/26(Mon) 17:32
>>23
ブーストはできません
25  mnbv  2008/05/27(Tue) 20:21
わかりました。ありがとうございます。
26  かのこ  2008/05/31(Sat) 19:49
初めまして。いつも参考にさせていただいてます。
質問なのですが、このVillexピックアップは
アギュラーOBP-3をのせたベースにも使えるんでしょうか?
相性の良し悪しなど教えていただけると幸いです。
27  ごまちゃん  2008/09/25(Thu) 15:27
こんにちは。
EMGのJタイプを使っていて、
Villexに載せ変えを考えています。
私の場合EMGは少し輪郭が出過ぎてしまいます。
VillexとEMGの音質の違いを教えて頂けますでしょうか?



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1061530514)  この掲示板のトップへ戻る
16 シールドについて 全レス 最新50件 リロード トップ 16
1  はなげ虫  2003/06/05(Thu) 17:21
みなさん、今どんなシールド使っていますか?
お勧めとか教えてください。
ちなみに僕は、ベースの先生のお古(モンスターケーブル)です。

176  りっちー  2010/09/05(Sun) 20:00
ニッケルメッキあるんですか!
今度買ってみたいですね〜
ありがとうございました(^-^)
177  初心者X  2010/09/06(Mon) 10:23
僕は最近自作にはまってます
市販されているものよりも格段に安いのがいいですね!
いろいろ試しましたが僕はBELDEN8412にNEUTRIKのNP2XBつけてます。方向性はつけてないです。
少しドライブがかかった様な、バンドの中でもしっかり聞こえる音になります。

あと最近は8412にFURUTECHのものをつけてみました。プラグの値段が高いだけあって、NEUTRIKと比べると、低音が良く出て太い音です。

どれも某通販サイトで買えるものですが(笑)


178  まる毛  2011/05/06(Fri) 18:58
よく自作ケーブルで使われる「方向性」をつけるとはどういう意味、そして効果があるのでしょうか?
179  すわべ  2011/05/06(Fri) 19:58
>>178
過去ログ >>140 >>141 参照

180  まる毛  2011/05/21(Sat) 14:32
最近音質にこだわりだしまして、
シールドを評判の良いベルデン8412へ、
ボスのメタゾとTU-2をラインセレクターでループさせました。

結果濁りが無くなり、かなりクリアな音になりました!
こんなに変わるものなんですね〜。
クリア過ぎてプレイのアラも目立つので、一概に上手く聴こえる訳ではないのですが^^;


181  たかたん  2011/06/29(Wed) 18:28

今回ベースを新しく買うことにしまして、シールドも新しく買うことにしました!

EX-PROというメーカーのFLシールドが気になっているのですが、どなたか試奏された
経験のある方はいらっしゃいませんか?
182  鯵  2011/07/05(Tue) 16:26
>>181
一年ほどそのシールド、使ってました。
高域が強調された現代的な音です。
アクティブベースとの相性が良いように思えます。
しかし、この一年で音の好みがガラッと変わってしまい今は自宅練習用になってます。
結局、パッシヴジャズベースに安価なカナレを繋いでいます。
183  カズ  2011/12/09(Fri) 14:25
VOXのカールコードを使っています。見た目重視です。60人程のライブハウスで使ったら、アンプ側のジャックが抜けて、客席まで飛んでいきました。
184  たざわ  2012/09/01(Sat) 09:03
MOONのジャズベにはカナレ、グレコのバイオリンベースにはカールコードを使ってます。
見た目重視です(笑)。

最近アンプ直に戻りましたが、改めてカナレの良さに気づきました。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1054801301)  この掲示板のトップへ戻る
17 おすすめピックアップ 全レス 最新50件 リロード トップ 17
1  宮  2006/01/25(Wed) 15:32
自分はミュージックマンのスティングレイ愛用していて、ピックアップを交換したいと思っているんですが、どこ製のピックアップがいいのでしょうか?
116  YUJ  2010/12/20(Mon) 12:09
>すわべ様
お答えありがとうございました。

私、日本海側地方都市に住んでおります故、とにかく情報が少ないです。
勢い、ネットに頼らざるを得ないのですが、、、早いですね、ご回答!
ちなみに私は会社PCお昼休憩中デス

ダンカンなら、まだめぐり合えるかもしれませんが、それ以外はムリかな、、
試してみて、ダメなら売っちゃえ!ってのも手ですけどね。
まあバクチみたいな感じで、、(^^;


117  すわべ  2010/12/20(Mon) 12:37
>>116
>まあバクチみたいな感じで

バクチ的、あながち間違いじゃないんですよね。
PUに関しては試奏が出来る物では無いですし、付けてみて実際に鳴らしてみてからでないと判断出来ませんから。
他の楽器に付けられていて「いいな、これ」と思って自分の楽器に付けてみたら「あら?こんなだっけ?」となる事も多々だったりします。
一発で決まったら「超ラッキー」と思っていいかも・・・

気に入らなかったら売っちゃうのも手ですが、元々付いていたPUは売らないで取って置く事をお勧めします。
色々付け替えて、結局「元のPUに戻ってしまう」と言う事は、良く有りますので。

ちなみに私は自営業なので、仕事と休憩のケジメが滅茶苦茶です(苦笑)

118  めいぷる  2010/12/25(Sat) 23:24
今現在石ナンデスのプレベにケントアームストロングのPU付けています。

前回はディマジオのDP127をつけてましたので、変えたときはずいぶんと高音が
でるな、と思いました。

ヴィンテージ系だとは思いますが、それほど枯れた音でもなく使いやすい印象
です。
けれどやっぱり一番音が変わるのはネックと弦の状態だと痛感しましたね・・・
(これ言ったら元も子もですけど・・)

まだ高校生ですので比べられるほどの耳は持ってませんので当てにはなりません
ので恐縮ですが、個人的な意見として書かせていただきました。
119  YUJ  2010/12/27(Mon) 19:58
>めいぷる様

情報ありがとうございます。
そうですか、それほど枯れてないですか。

>前回はディマジオのDP127
私も学生時代から愛用?しているP−BASSまだ持ってます。
クリーム色が茶色っぽく変色しちゃってますね。
堅いボディ(っていうのかな?)だと、「良いな!」って思うときもありますが
柔らかい木だと、ブワブワと上っ面で歪んでいる感じがします。

以前、アッシュボディ+エボニーのフレットレスにディマジオP&Jを付けた事があって
けっこう粘りがある感じで面白かったです。
120  めいぷる  2010/12/28(Tue) 17:18
>>YUJ様
役に立つようなことは言えずで申し訳ありません。
DP127から変えた直後は「俺、下手になったな・・・」と思いましたw

ちなみに私のDP127は黒色にしました(笑)
ブレード?のところのメッキがはがれてきてましたね、


私も早くいろんなベースを弾いてみたいですね・・・

121  アスパラ  2011/03/02(Wed) 02:07
Delano、Aero、VooDoo(Black)のJBタイプのピックアップを
使ったことのある方感想を聞かせてくれませんか?
3つもあってもうしわけないですが、ピックアップはなかなか試奏できないので
よろしくお願いします。
122  POKO  2011/07/11(Mon) 13:40
当方HHタイプのstingrayを使用していまして片側のPUのみを
交換したいと思っているのですが、MMタイプのPUで純正の物と
出力が同じくらいで音の傾向の違う製品がありましたらご教授下さい。
またこのタイプのstingrayはPUカバーの形状が1Hタイプと違うので
カバーの外せる物ですとありがたいです。
123  低音猿  2012/02/28(Tue) 20:53
はじめまして皆さんにお聞きしたいのですが、お遊び用でバッカスのPBを手に入れたのですが
PUを変えてみたいと思いまして、いろいろ物色してsadowskyのPUが気になるのですが
どなたかお使いになられている方感想をお聞かせ下さい。ちなみにトリオのハ−ドロック
バンドで太く、低く、アンサンブルから抜けてくる音が欲しいのです。基本指弾きです。
他にもこいつは良いぜ!というのがありましたらお教え下さい。宜しくお願いします。
124  turkey  2012/03/09(Fri) 09:26
はじめまして。
さっそく質問なのですが、現在フェンダープレべを使っておりまして、
PUの変更を考えております。
ディマジオのDP127を考えているのですが、こちらではパワフルと評判です。
ほかにどのような特徴があるのか知っている方がいましたらご教授ください。
ミドルが若干弱いようなのですが、気になるほどなのかも知りたいです。
よろしくお願いします。
ちなみに僕が出したい音としては、
圧倒的な音圧の中に程よく歪み、程よくあたたかく、トレブル過ぎずという感じなのですが、
どんなセッティングがいいのかも教えていただけると幸いです。
メインのアンプはアンペグシリーズです。

めんどくさい人間ですいません。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1138170724)  この掲示板のトップへ戻る
18 ロックピンのネジ 全レス 最新50件 リロード トップ 18
1  POKO  2010/03/10(Wed) 18:06
ダンロップのロックピンを取付けていましたら、ネジ頭がナメてしまいました。このメーカーのネジと同等の物の寸法・番号等を知っている方が居られましたらご教授お願いします。
2  オレンジ  2010/10/12(Tue) 04:19
今後のご参考に・・・
ttp://ameblo.jp/r-o-a-s-e-w-o-o-d/entry-10488232181.html
3  シャーラー派  2011/07/22(Fri) 13:32
ここで良いか疑問ですが、宜しくお願いします。ロックピンへの変更を考えています。
使い慣れたシャーラーにしようと考えていたのですが、調べてみると結構種類があるのですね。
マーベルというものと、ヘネシーというものが気になっています。
ユーザーの方がおりましたら使い勝手等感想を聞かせて下さい。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1268212005)  この掲示板のトップへ戻る
19 GT−10B 全レス 最新50件 リロード トップ 19
1  やんだ  2011/12/26(Mon) 14:15
相談に乗っていただきたいです。
僕は今、sterling by musicman ray35を持っているのですが、もっとオールマイティに使えるものが欲しいのと、単純にJBがほしいと思い、フェンジャパのJB75、バッカスのWL-JB、FGNのNCJB-10などの購入を検討していました。が、マルチエフェクターのGT−10Bを見つけてから、今の馴染んでいるray35にGT−10Bを繋げば様々なジャンルに対応できるのではないかというのと、エフェクトの品質や録音の魅力もあり、ベースを買うかGT−10Bを買うかとても迷っています。みなさんならどちらを選ぶでしょうか。また、GT−10Bのハムからシングルのシュミレート+aで、本物のJBとどれくらい近づくことができるでしょうか。
よろしくおねがいします。
2  すわべ@よつば  2011/12/26(Mon) 15:05
>>1
シミュレートがどうかは判りませんが、GT-10Bは「使いこなせたら無敵」クラスの充実したマルチだと思います。

個人的には、あの大きさの物を常時持ち歩くのはちょっと考えてしまいますが・・・
それと、どうしてもJBの音が欲しいと言う事が優先度上位なら、JBを選ぶべきだと思います。

Gt-10Bも欲しくなったと言う事なら、GT-10Bを先に買ってJBはいずれ買うと言う事でどうかと思います。
マルチエフェクターは代替わりして行く過程で生産終了になってしまいますが、JBが生産終了になる事はまず無いと思います。
つまり、JBは何時でも買えるから優先順位を下げても大丈夫と言う考え方です。

裏返すと、GT-10Bを買ってもより高性能な後継モデルがいずれ出て旧式化してしまうと言う事なのですが・・・
3  やんだ  2011/12/26(Mon) 19:22
丁寧な回答ありがとうございます。とりあえず次はGT−10Bいこうとおもいます。
ありがとうございました。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1324876543)  この掲示板のトップへ戻る
20 stingray5 HH のリプレイスメントピックアップについて 全レス 最新50件 リロード トップ 20
1  ほってぃ  2011/11/08(Tue) 13:08
最近、stingray5 HH(ハムが2基ついているやつ)を入手しました。
リプレイスメントピックアップを探しているのですが、どうやら1976-1992年製とそれ以降の
ピックアップは形状が違うようです。
また、ダンカン等のStingray5用のピックアップを見ても少し形が違うようです。
現行型のピックアップを交換した方いらっしゃいましたら、体験談を教えてください。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (kizai2_1320725304)  この掲示板のトップへ戻る
次のページを見る

readnextpage.cgi ver.1.69β1
(c)megabbs
(original)